吾輩はズボラなるままに

15才、中1、小5の3児のママです。子ども全員明るくニート&不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

息子の初めての定期券

2週間ほど前から、フリースクールに1人で電車で行き帰りするようになった、小4息子。

 

1人で行くと息子が決めた日に合わせ、彼のために定期券を買うことにした。

 

予め、通学証明書が必要とのことで、小学校に頼もうと携帯電話に手が伸びた。

 

が、何事もすんなりいかないのが、これまでの常だったことを思い出し、一応ネットで検索。

 

フリースクール

『定期券』

で検索してみると、案の定、通学定期では発行されないことが書かれていた。

 

フリースクールに通うための定期券は

『実習用通学定期乗車券』

というのが発行されるとのこと。

 

futoko.publishers.fm

 

www.mext.go.jp

 

平成5年から適用された、文科省お墨付きの制度らしい。

 

定期を買うための、通学証明書をもらうには

1.学校から各鉄道会社に申請

2.鉄道会社から学校へ承認番号を連絡

3.学校が承認番号が書かれた通学証明書を発行

という手順。

 

ウチの場合は、乗り換えがあり、2社の鉄道会社への申請&返事待ち。

 

長く見ても1週間でできると思われた、通学証明書は、結局2週間以上かかった。

 

学校曰く

「鉄道会社からの、連絡がこない」

 

おそらく、鉄道会社の承認番号なるものは、アマゾン奥地の洞窟の壁にでも、ひっそり書かれているに違いない。

 

それとも、フリースクールや、学校、本人の極秘調査をした上で、コイツらなら教えてもよかろうというほどの、超機密番号なのか。

 

その2週間以上かかった書類は、巻物レベルで渡されるかと思いきや、巻物とは比べ物にならないほどの小さな紙1枚で、書かれていることも、非常にシンプル。

 

それを持って、鉄道会社の定期券販売所にいってみると

「この定期は、ICカードではないから、改札でパスケースから都度取り出して、切符と同じ場所に入れ、また出てきた定期を取ってください」

と言われた。

 

更には

「紛失したら、再発行しない」

「紛失が心配なら、1か月定期にして、また同じ書類をそろえて販売所にきてください」

とも。

 

2週間以上かかった書類の先に、更に、こういう結末が待っていたとは。

 

それで、何か月定期にしたかって?

 

最長の6か月ですよ。

 

確かに、6か月分払った定期を紛失したら目も当てられないが。

 

「実習定期だか何だか知りやせんが、ウチの子は紛失する粗相はしませんよ。

改札で都度、カードを出し入れしろってんなら、そりゃあ見事にやりますよ、ウチの子は」

 

という思いで、無言でバシッと、販売所でクレジットカードを差し出した。

 

たぶん、こういうときは手の切れるようなピン札でも出したら、さぞカッコイイのだろうが、現金が、いかんせん足りなかった。

 

無念。

 

帰宅して、息子に

「この薄っぺらいカードは、数万円の価値だから。これなくしたら、数万円落としたのと同じだから」

と顔を近づけて、圧をかけたら、息子が数歩後ろにたじろいだ。

 

・・間をとって、3か月定期にしておけばよかったかなぁ。

 

くだらない意地と、おかしな見栄を張ってしまった。

 

来年の目標決定。

 

素直になろう。