吾輩はズボラなるままに

中3、小6、小4の3児のママです。子ども全員明るく不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

リア充

 

リア充

リア充とは、ブログやSNSなどを通した関係ではなく、実社会における人間関係や趣味活動を楽しんでいること、またはそのような人を指す言葉。「リアルが充実している」が語源となっている。 ウィキペディア

 

これは、我が夫のことだと断言できる。

 

夫1人のリア充は、子どもの成長と比例して、充実度が増した。

 

平日も休日も、早朝から夜更けまで不在が当たり前となれば、家族はどうなるか。

 

子どもと父親としての溝、夫婦の溝が深くなるのも当然のことで。

 

その危機を、子どもが生まれて以来14年、ことあるごとに本人に言い続けたが、馬耳東風、暖簾に腕押し。

 

最近、ようやく多少気づいたようで、初めて1日有給をとって、少しの家事と子どもをみてくれた。

 

その夫が1~2年前から所属している、小さな合唱団の発表会があると、私にLINEをしてきた。

 

発表会は、半年前にもあって、そのときは隣町の公民館へ聴きに行った。

 

夫が所属している合唱団と、それを指導している先生の知り合いらしき、玄人数人も出演して、会議室のような所での発表会。

 

この合唱団で初めて、歌をきちんと習ったであろう夫が、楽譜をみながら、口を大きく開け、聴いたことがあるような、ないような外国曲を何曲も歌っていた。

 

玄人の歌うそれとは、天と地の差があると、ド素人の私でさえ、分かりすぎるほどに分かった。

 

ただ、私の知らない夫が、そこにいた。

 

半年後の今回の発表会会場は、こじんまりとした音楽専用の場所。

 

娘と一緒に行った。

 

夫は、ソロで数曲歌っていた。

 

半年前より、上手くなっていた。

 

そういえば、こういうクラシック曲、こういう生歌を、私、夫の発表会でしか聴いてないや。

 

やはり、玄人の歌は違う。

 

そしてやっぱり、私の知らない夫が、そこにいた。

 

私は、リア充の夫に嫉妬しているのか。

 

友だちという友だちの居ない自分が、惨めなのを認めたくないのか。

 

それにしても、あの玄人の歌声は、同じ人間とは思えぬ。

 

あの喉には、どんな機械が内臓されているのか。

 

帰り道

「座ってただけなのに、なんか疲れた」

「3時間座ってたの、長かったよ」

「夕御飯、面倒だから、お弁当買っていっちゃおうか」

「ドーナッツも買おうよぉ」

 

娘とは、発表会のことは話題にでず、帰宅。

 

たまに、ド素人がクラシックを聴くと、感想なをて、こんなもん。

 

自宅に戻り、買ってきた弁当を食べながら「お疲れ様。良かったよ」と、夫にLINE。

 

「本日は、誠に有り難うございました。今後とも宜しくお願い申し上げます」という、どこのビジネスメールだよ!の、夫からの返信。

 

今度は、再来週、所属の劇団の発表会だそうで。