吾輩はズボラなるままに

15才、中1、小5の3児のママです。子ども全員明るくニート&不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

私の得意科目

本日は、小学校の始業式であった。


私は、朝から眠かった。
何故って、前日午前2時過ぎまで起きていたから。


正月の怠惰による生活の乱れで眠れなかった・・


なら良かったが、実際は 10才の息子の冬休みの宿題が終わらず、それに付き合っていたから。


頑張っている息子を残して眠れるわけないわ!夜食を作って応援するの!


なぁんて、殊勝な考えからではない。残念ながら。


残った算数ドリルが、ことごとく分からない!全くお手上げ!という息子の家庭教師にならざるをえずだ。


息子が真面目に宿題を始めたのは、始業式前日の昨日午後5時。その時点で、ドリル2冊が白紙。


「何で、こんなに残ってるのに今まであそんでたの?」

「わかってるよ!」


「今日も、やらなくていいのか聞いたよね?そしたら余裕って言ったよね!?」

「うるさぁい!!分かってる!!!」


「あんたが怒鳴れる立場なの?お母さん 教えないからね!」

「はいはい、す・み・ま・せ・ん~!!」


「なにぃ?台形の面積がわからないだぁ?さっき教えたでしょ~!学校でもやったはず・・」


そんな文句を息子にネチネチ言い、息子もイライラしながら返す。


そんなんだから夕食も そこそこに、弟妹を風呂を入れ、寝かせ。


そこから更なる文句言いまくりの家庭教師になったわけだ。


なんたって、己の錆びた脳みそから 数十年開けていない引き出しを探しあて 小数の割り算やらかけ算、最小公倍数に最大公約数、分数、リットル、デシリットル、平方センチに、立方センチ、四捨五入ときて、概数、素数、時速と距離・・。


私、自慢じゃないけど 賢くない。理系の頭じゃない。小数の計算が正しいか?待ってろ!今、電卓で。


そして、時刻は午前0時半。


机にあった『冬休みのしおり』を何気なく手に取り、明日(始業式)の持ち物のページをひらくと・・さっきまでやっていたドリルは持ち物の中に入っていない。


更によく読めば、さっき四苦八苦してようやくに終わったドリルは「暇ならやっておくといいよ」的なもの。


そして、今やっているドリルが提出すべき宿題。


提出すべきドリルは 手をつけたばかりで、まだまだ終わる気配なし。


事実をつきつけられた。時刻は、午前0時半。


何故、何故、提出すべきドリルを後回しにしたんだ~!?


冬休みにしては、宿題の量が多すぎると思ってた~!


っていうか、この『冬休みのしおり』を何故、最初に見ないんだ~!!


親子で叫び、天を仰ぐ。


また増えた文句の種を言いながら、午前2時長き死闘終わる。


お陰で、小5算数に限り得意科目になった気がする 47
才の冬。