吾輩はズボラなるままに

15才、中1、小5の3児のママです。子ども全員明るくニート&不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

心のガソリンスタンド

先月『不登校の子どもをもつ親の会』のお茶会に 我が家の小学校&幼稚園不登校(不登園)コンビを連れて出席した。


この会には、昨夏にも 出席をしたので2度目。


このお茶会が開かれたのは、我が家の不登校コンビが それまで何とか数時間通っていた学校(幼稚園)に ほぼ行かなくなって1か月経った頃だった。


小2と年長。


別に、毎日どこかに遊びに連れていく訳じゃない。


せいぜい隣のスーパーとか、その隣のスーパーとか、そのまた隣のパン屋とか。


まだ小さくて目が離せないとか、後追いが激しいなんて年齢でもないので楽である。


不登校コンビは、毎日明るい。狭い見飽きた家で2人で声をあげて遊び、ケンカして、また走り回って遊ぶ。


でも、何となく なぁんとなく息がつまるような毎日だった。


なんていうか、夏休みがずっと続いている感じ。



だから、そんなときにあったお茶会の誘いは 私のガス抜きには良い時期だった。


当日は 不登校の親だけではなく、役所の福祉課で働く若い父親や、子ども食堂の運営者の高齢の男性、町内会の会長の高齢の女性、大学生なども来て、10名ほどの出席者。



皆がいろいろな観点から「不登校」のことに関する意見や、実状を話した。


みんな話したいことが沢山で、ついつい長く話しちゃって。


みんな感情が高ぶって、声がつまったり 涙があふれて。


みんなの話を聞いている私は 「ほうほう」と眼から鱗で「わかるわかる」と もらい泣きして。


なんだか聞いているだけで、自分の今の立場は『天国』じゃないかと思え、話す番がまわってきた頃には話すのが恥ずかしくなった。


司会をしていた私と同年代の女性は、5人の子どもの母親で そのうち4人が不登校経験者 もしくは 不登校中。


「私、子どもが生まれてから家に1人って経験ないのよ~」と 彼女はカラカラと笑った。


たくましい。


予定の時間をだいぶオーバーし、昼過ぎに始まった会が終わった頃には 日がとっぷり暮れていた。


自分の思いを吐き出し、涙を流して、会場のドアを開けてみんな暗くなった街に消えていった。



私も心にガソリンをもらって、なんだか強くなれた気がした。


あれから1か月。また、会が開かれるという。


満タンになったはずのガソリンが、ずいぶん少なくなっている。切れる前に、また出席することに。


楽しみだ。


強く、賢く、優しい ズボラな母親に 私はなりたい。