吾輩はズボラなるままに

15才、中1、小5の3児のママです。子ども全員明るくニート&不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

部屋出のその後

先日、10才の息子が念願の「自分の部屋」をもち、夜は その部屋で寝たことをブログに書いた。


息子に与えた部屋は和室。


自分の部屋で1晩寝た翌晩、7才の妹と6才弟が 兄の部屋の押し入れで寝たいと言い出した。


兄は快諾。
その夜は、兄の部屋で兄妹弟の3人が寝ることになった。


3人で楽しそうに、寝るスペース確保のため 荷物を一部運び出した押し入れに 寝室から弟妹の毛布を移動した。


「押し入れのふすまは開けておいて、皆でお話しながら寝ようね」

「怖いから、ずっと電気つけといていい?」

「ねぇ、ねえ、お母さんいないから 皆でここでゲームしちゃおうよ」


3人で「シーッ!静かに」と言いながらの密談は、嬉しいのか声がおおきくなり すべてダダ漏れ


子ども3人と、私が寝ていた部屋は そんな訳でずいぶんと広くなった。


「こりゃあ、今夜は大の字で寝られるわい!フフフ!ラッキー!」


昨晩、10才がいなくなった寝室が寂しいと感じたのは どこのどいつだったか?


1晩で寂しいが 嬉しい!ラッキー!に変わるとは。


我ながら薄情だと想いつつ、今夜は部屋で1人だ。


私も、部屋で夜更かししようかと心のなかでニヤついていた。


入浴後「おやすみぃ~」と、私と子どもたちは別れて それぞれの部屋に入った。


私の枕元には、いつもはない単行本が1冊。


さて、まずは これを読みながら・・と寝転んでページを開き 1ページ読んだあたりで


ドタドタ!と、足音がこちらへ向かってくる。


私の部屋のドアを開けたのは、毛布と枕をひきずってきた6才の息子。
「やっぱり、ここで寝る」「おはなし、読んで」


ありゃ。1人の夜は あえなく終了。


単行本をおいて、おはなしにシフトチェンジしようとしたところで またドアが開く。


いたのは、7才の娘。「やっぱり、私もここで寝る」


やれやれ。やっぱり、あの部屋は兄ちゃんだけの部屋だな。


と、ドアを閉めようとしたら「なんか、眠れない」と、10才の息子も布団一式持ってリターン。


3人で密談した計画は、5分で破綻。


部屋出は、1晩で終了。


持ち出した布団と毛布をすべて元に戻し、いつもの場所で、再度「おやすみぃ」


おかしくて笑っちゃった結末は、どこかちょっと安心して。ちょっと嬉しくて。


だけど、いつまで 1部屋で皆が寝られるのかを考えたら ちょっとだけ せつなかった。


そして、和室は 家族共有の部屋にもどりましたとさ。