吾輩はズボラなるままに

15才、中1、小5の3児のママです。子ども全員明るくニート&不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

英語に浸かる時間

今週のお題「練習していること」

 

先月から、お隣のインド人の奥様から英語を習っている。

 

教室は、お隣宅。

 

インド人の奥様は、日本語ができなくて、私は英語ができないので

「ここが分かりません」

と言っても、説明される言葉は英語。

 

言葉が無理なときは、身振り手振り、絵も描き、単語をGoogle翻訳

 

なので、レッスン中は、身を乗り出して耳をそばだて、そうやって聞き取ったものを脳内で組み立て・・まぁ普段使わない脳がフル回転だ。

 

彼女は誰かに英語を教えたことはなく、私も学生時代以来の英語学習。

 

きちんとした教科書はなく、行き当たりばったりというか、自由度の高いレッスンである。

 

レッスンは、始めに、私が書いてきた5~6つの英文の添削から始まる。

 

『土曜日に、車で映画館に行きました』

『子どもが好きな、アニメを観ました』

『私は、上映中は寝てました』

なんて感じの、短い英文だが、それでも毎回、どこかしら間違う。

 

そこから

「どこの映画館?」

「あなたの好きな映画は?」

「あの映画観た?」

なんて話になる。

 

雑談をひとしきりした後、彼女が作ってくれた問題文を解いたり、練習したりする。

 

その問題を解いている最中も

「of とか for とか、違いがわからない」

「何にくっつけて使ったらいいの?」

と私が言うと、彼女が

「えっと・・例えば・・」

と説明してくれる。

 

学生時代に、いくつもの構文を覚えた気がするが、今や、脳内には跡形もない。

 

問われた彼女にしても、たぶん説明するのは難しいだろう。

 

日本語だって

「~が、~に、~を、の違いと使い方について説明せよ」

と言われたって

「つまるところ・・聞いた感じ、言った感じがそうだから、そうなのよ」

としか、私には説明できないもんなぁ。

 

そんな脱線ついでに、日本人の苦手な L と R の発音の違いを、今さらながら理解したが、やっぱりうまく発音できないことを再確認したり。

 

さらについでに、インドのご実家の家族写真を見せてもらい、そのついでにインドの学校、介護、結婚、気候、交通、法律事情・・。

 

要は、脱線と雑談が多い。

 

彼女はゆっくり、簡単な表現を選択してくれるので、彼女の話すことは

『こんなことを話しているのだろう』

くらいは分かるようになったが、自分の言いたいことが、すんなり出てこない。

 

「わかる~それ、あるあるだよね~」

「そうは言ってもさぁ、難しいよねぇ~わかるけどさぁ」

なんて相槌をうちたいが、その英語が分からない、出てこない。

 

できないことだらけ、手探りだらけの、そんな時間だが、今、楽しい。