吾輩はズボラなるままに

15才、中1、小5の3児のママです。子ども全員明るくニート&不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

夫の飲み会、妻の飲み会

『子どもの夏休みに入ってすぐの土曜日、みなさんで飲みませんか?』


5才の末っ子が通う幼稚園のクラス幹事さんから、母親同士での飲み会のお知らせがきた。


わたくし、酒は好きである。


飲み会も好きだ。


だが、メンバーにもよる。会社の飲み会は、気を遣うばっかりで 楽しくなかった。


いつも、飲めば飲むほど頭がさえる。適当なあいづちと、愛想笑い。


頭の中では歌手のしりとりをしてみたり、昔々覚えた百人一首を思い出してみたり。


いやいや、そういう話じゃないんだった。話を戻さなきゃ。


お誘いのあった、幼稚園の母親同士の飲み会に行こうと思った。


しかし、子どもを連れでは 正直 楽しさは半減する。


飲み会、1人で行きたいなぁ。こういうの、1年ぶりだもん。


子供の面倒をみてもらいたくて、夫に予定を聞くと「あっ、その日はオレも飲み会だ。ムリだ」


あっさり撃沈。


飲み会に行きたければ、子ども3人を連れていくことになるわけかぁ。う~む。


幹事さんも、そのあたりを見越して 「 子連れ参加OK 」 と、お知らせにも書いてある。だがなぁ。う~む。


幼稚園の他のお母さんも、我が家と同様の人がいた。


「うちも、子ども連れてくるから一緒に(飲み会の会場で子どもたちが)遊べるよ!行こうよ!」その母親が、そう言ってくれたので行くことにした。


私も、幼稚園の幹事経験があるので 子連れ呑み会や食事会を企画したことがある。


会場も 食事も 日にちも 開始時間も・・子どものことを考慮すると意外と大変。


会場に、念のためにと 自宅から折り紙や塗り絵、DVDを持参したこともあったっけ。


それにしても、なんで 夫の飲み会は1人で参加して 母親の飲み会は子ども連れになるのだろう??


そういえば、以前 ネットで「小さな子供を持つ母親の呑み会」は いかがなものか?と、議論になったと聞いたことがある。


小さな子供を持つ父親が呑むのはよいが、母親になると「いかがなものか」


あぁ!もう!決めたからには!こうなったら、楽しむしかない!!


それより、日程的に その頃は引っ越し直前だな・・・飲んでいて大丈夫なように、引っ越し作業を進めねば。


それが1番の大問題であった。



f:id:reysolharukei:20190620202142j:plain


kameo0501によるPixabayからの画像