吾輩はズボラなるままに

中3、小6、小4の3児のママです。子ども全員明るく不登校中。ズボラ万歳で過ごしています!

姉の一声

f:id:reysolharukei:20190211211029j:plain
f:id:reysolharukei:20190213131023j:plain

上の写真は、5才の息子が入園時から幼稚園で使っている巾着袋である。


1か月ほど前から、この柄が気に入らないと 幼稚園のバス停付近で ことあるごとに文句をいいだした。 


ときに、地団駄を踏み


ときに、泣いて道に座り込み


ときに、巾着袋を投げ、ついでに幼稚園の制服やら靴やら靴下までもを脱いで放り投げる。


「もう、カバの絵はイヤなんだよぉ」

「カバとかロケットは、赤ちゃんが使う絵なの!」

「オレは仮面ライダーがいい~!もうお兄ちゃんだから、仮面ライダーがぁぁ」


人通りの多い幼稚園バス停で、青年の主張 ならぬ 幼児の主張は、目立つこと 目立つこと。


誰かに指摘されたのか、周りの同級生の袋に はたと目がいったのかは分からない。


分からないが、母は思うのだよ。


理由とか、きっかけは どうあれ ・・「幼稚園生活も、あと1年ほどなのだから使えよ~、使ってくれよ~」と。


そんな訳で、アメとムチ作戦やら スットボケ作戦やら あの手この手をくりだすが なかなかうまくいかない。


5才児の記憶力、執念 恐るべし。


そんなとき、5才児にとって絶対的存在の2つ上の姉が言った。

「同じ(カバ柄の)袋を、うちのクラスのA君も持ってるよ」


さらには
「そのA君の袋、クラスの皆が"カッコいい"って誉めてるの」


その途端、5才児の目がキラーン‼️
「オレ、この(カバ柄の)袋 つかう‼️」


A君の話の真偽はともかく、超絶ナイスアシストだ!娘よ‼️


しかし、母は知っている。何故、娘がこんな話を弟にしたのかを。


それは 自分の体操着袋が古くなり、穴が開いたので 新しいものを買う約束を 私としたからである。


「自分だけが新しい袋を買ってもらえる」その優越感に浸りたいのだ。


一緒に弟も袋を新調したら、この優越感が半減してしまう。


まぁ、何はともあれ 私の1か月の苦労より 姉の一声 である。